NEWS
2023.01.10
【参加情報】代表岩崎肇が印旛沼流域水循環健全化会議に参加
■水循環健全化会議とは
印旛沼・流域の再生に向けて、2010年1月に策定された「印旛沼流域水循環健全化計画」(通称:健全化計画)に従い、流域関係者の連携・協働のもとに着実に計画を推進すること、また、印旛沼・流域が抱える多くの課題(水質や生物、治水等)を解決することを目的としています。

■印旛沼流域水循環健全化計画について
印旛沼流域水循環健全化会議では、2010年1月に「印旛沼流域水循環健全化計画」を策定。
本計画は、約20年後(2030年)の印旛沼の姿を、地域住民、市民団体、企業、学校、水利用者、行政(市町村・県・国)をはじめとする全ての関係者が共有できる目標として描き、その目標の達成に向けた、それぞれの役割分担を明確にするものです。

その健全化会議に、代表岩崎肇が委員として参加しました。
最近の投稿
2024.11.28
2024.07.19
2024.07.19
2024.05.24
2024.05.17
2024.05.04
2024.05.04
2024.05.04
2024.05.04
2024.05.30
2024.05.30
2024.05.30
2023.10.10
2023.10.10
2023.03.17
2023.03.14
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10
2023.01.10